2013年01月09日

12月26日 富士山の不思議と苔玉づくりに挑戦!

お初にお目にかかります。1年のコットンともうします。

今回は2012年12月26日に大学で行われた、富士山のイベントについて紹介します。
この日はさっそく午前中に苔玉づくりに挑戦しましたemoji50

12月26日 富士山の不思議と苔玉づくりに挑戦!

12月26日 富士山の不思議と苔玉づくりに挑戦!みんな どの木を苔玉に植えるか、すごく集中して考えていました。
12月26日 富士山の不思議と苔玉づくりに挑戦!

中には苔玉づくりに苦戦している子もいましたが、楽しそうでした。
12月26日 富士山の不思議と苔玉づくりに挑戦!
苔玉が完成したら、観察タイム!「苔が湿ってる」「ふかふかしてる」という声が多く聞こえました
富士山とも深い関係がある苔とふれ合う体験でした。

午後は山田辰美先生による富士山おもしろ講義
「富士山の美しさの不思議を解き明かせ!」です196
12月26日 富士山の不思議と苔玉づくりに挑戦!

富士山の噴火ってどんな噴火?みんな山田先生の話に楽しく耳を傾けていました。

講義の後は、本日のメインイベント!
実際に富士山の噴火はどのようなものか、実験を通して体験しました。

12月26日 富士山の不思議と苔玉づくりに挑戦!
12月26日 富士山の不思議と苔玉づくりに挑戦!










アルギン酸塩を使った実験です。冷水で溶かしたアルギン酸塩が溶岩の代わりになります。
本物の富士山のようになったかな?
実験をとおして、楽しく富士山のでき方を学びました。

12月26日 富士山の不思議と苔玉づくりに挑戦!
12月26日 富士山の不思議と苔玉づくりに挑戦!12月26日 富士山の不思議と苔玉づくりに挑戦!12月26日 富士山の不思議と苔玉づくりに挑戦!
↑こちらがみんなが作った富士山ですface02
クリックすると写真が大きくなります。

1日をとおして、みんな楽しく富士山について学ぶことができました。
私自身楽しく富士山について考えることができました(`・ω・´)、

それでは、以上で報告を終了します。長文失礼しました。


同じカテゴリー(自然体験活動研究会(エデュ研))の記事画像
環境教育講座in稲生沢保育園2018
GRAN OFF 2018
里楽夏の陣 リーダー養成2018
里の楽校 冬の陣
大学祭
5~9月まとめ
同じカテゴリー(自然体験活動研究会(エデュ研))の記事
 環境教育講座in稲生沢保育園2018 (2018-10-31 16:10)
 GRAN OFF 2018 (2018-08-05 14:23)
 里楽夏の陣 リーダー養成2018 (2018-07-07 21:31)
 里の楽校 冬の陣 (2017-12-29 14:43)
 大学祭 (2017-11-25 17:06)
 5~9月まとめ (2017-10-10 17:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月26日 富士山の不思議と苔玉づくりに挑戦!
    コメント(0)